ファイルをダウンロードしてもフォルダに出ない   →F5をおしてみる bon10.exe を実行したときに「ファイルのダウンロード」の警告が出る   →開く bon10.exe実行後、パソコン右側面の紫のコネクタ(D型、25ピン)に書き込みケーブルを接続   →表示が「接続を確認してください」から「Port: 0378 OK.」に変わる 書き込みケーブルを梵天丸の黒いコネクタ(14ピン)に接続して電源を入れる   →赤と緑のLEDランプが点滅 「読み出し」ボタンをおして、ざぁっと表示されればOK あとは、V3-0829.pdfを開いてその説明に従う 2,3回やっても書き込みに失敗する場合:  「リセット」を押してから「書き込み」  Ctrlキーを押しながら「書き込み」(ほんやく)ボタンを押す  →PROM書き込みで失敗:一つ目の数字  →EPROM書き込みで失敗:二つ目の数字 を増減させてみる  それでもだめなら 三つ目の数字を大きくしてみる   462、463あたりでOKっぽい  調整がすんだら「Set」ボタンを押す →記憶する